2023.1.28
この度、2月4日(土)に、第15回すずらんサークルを開催します。
すずらんサークルは、関西学院大学のボランティアサークルBellの学生達と一緒に開催している不登校等の特別な配慮を必要としている子ども達のための特別な居場所です。
初めてのご参加の方も親御さんの見学だけの方も大歓迎ですので、お気軽にご参加ください。
詳しくはチラシをご覧ください。
2023.1.17
放課後等デイサービスの支援の質の向上を図るため、「放課後等デイサービスガイドライン」が定められました。
今回そのガイドラインに基づく評価を実施し、「令和4年度放課後等デイサービス自己評価結果」がまとまりましたので、ここに公表します。
アンケートにご協力いただきました保護者の皆様の貴重なご意見やご要望をたくさんいただきありがとうございました。
これらを参考とし、今後の支援に生かしていきたいと思います。
2022.12.31
1月の障害者水泳事業の日程についてお知らせします。
1月1日(日)を1月29日(日)に振り替え、下記の日程で開催します。
1月8日(日) プール開放、ワンポイント泳法レッスン
1月15日(日) プール開放、初心者水慣れレッスン
1月22日(日) プール開放、ワンポイント泳法レッスン
1月29日(日) プール開放、初心者水慣れレッスン
よろしくお願いします。
2022.11.29
この度、第14回すずらんサークルを12月17日(土)に開催しますので、お知らせいたします。
すずらんサークルとは、不登校等で特別な配慮が必要な子どもたちのための特別な居場所です。
関西学院大学のボランティアサークルBellの学生と一緒に開催しています。
今回は、有馬富士共生センターにて開催いたします。
初めての参加の方、体験や保護者のみの見学も大歓迎です。
詳しくはチラシをご覧ください。
2022.11.10
介護・福祉フェスタを11月19日(土)に開催します。
まちづくり協働センター(キーピーモール6階)です。
各種体験ブース、相談ブースなど盛りだくさん!
介護・福祉職に特化した就職フェア(おしごとマルシェ)も同時開催!
みなさん、ぜひともご来場ください。
市内の社会福祉法人、NPO法人が連携して介護・福祉職の魅力を伝える活動をしている「みぢかいご」が主催です。WELnetさんだも参加しています。
2022.10.30
この度、第12回すずらんサークルを11月13日(日)に開催しますので、お知らせいたします。
すずらんサークルとは、不登校等で特別な配慮が必要な子どもたちのための特別な居場所です。
関西学院大学のボランティアサークルBellの学生と一緒に開催しています。
今回は、三田市野外活動センターにて開催いたします。
体験や保護者のみの見学も大歓迎です。詳しくはチラシをご覧ください。
https://welnet-s.org/wp-content/uploads/2022/10/png_20221030_141937_0000.png
2022.10.12
この度、第12回すずらんサークルを10月29日(土)に開催しますので、お知らせいたします。
すずらんサークルとは、不登校等で特別な配慮が必要な子どもたちのための特別な居場所です。
関西学院大学のボランティアサークルBellの学生と一緒に開催しています。
有馬富士共生センターにて開催いたします。
体験や保護者のみの見学も大歓迎です。
詳しくはチラシをご覧ください。
2022.8.31
この度、第11回すずらんサークルを9月24日(土)に開催しますので、お知らせいたします。
すずらんサークルとは、不登校等で特別な配慮が必要な子どもたちのための特別な居場所です。
関西学院大学のボランティアサークルBellの学生と一緒に開催しています。
有馬富士共生センターにて開催いたします。
体験や保護者のみの見学も大歓迎です。
詳しくはチラシをご覧ください。
2022.8.23
この度、第10回すずらんサークルを8月27日(土)に開催しますので、お知らせいたします。
すずらんサークルとは、不登校等で特別な配慮が必要な子どもたちのための特別な居場所です。
関西学院大学のボランティアサークルBellの学生と一緒に開催しています。
有馬富士共生センターにて開催いたします。
今回は、ガラスタイルコースター傘袋ロケットを作ってを楽しめたらと思います。
また、巨大しゃぼん玉、フリスビーなどでも遊べたらと思っています。
詳しくはチラシをご参照ください。
2022.7.6
この度、第9回すずらんサークルを7月30日(土)に開催しますので、お知らせいたします。
すずらんサークルとは、不登校等で特別な配慮が必要な子どもたちのための特別な居場所です。
関西学院大学のボランティアサークルBellの学生と一緒に開催しています。
有馬富士共生センターにて開催いたします。
今回は、夏らしく、風鈴とうちわの絵付け体験を楽しめたらと思います。
また、射的や巨大しゃぼん玉、フリスビーなどでも遊べたらと思っています。
詳しくはチラシをご参照ください。